ボッテガ・リベリッシマについて

 

ーボッテガ・リベリッシマー

BOTTEGA (工房) LIBERISSIMA (自由(LIBERO)の最上級)は、イタリアで勉強をしていた時に「とびきり自由な感性をミックスさせて、最上のものを作る工房に」とイタリア人の友人がつけてくれた名前。
覚えにくいかなと思いながらも、くすっとくる意味と言葉の響きが私らしくて気に入りました。

 

同じくイタリア語の「BUON GUSTO」(上質な趣味、洗練された)をコンセプトに、イタリアフランスを中心に様々な土地で出合った美しい花や上質なものに、美しい街並みや音楽、映画などから受けたインスピレーションをエッセンスとして加えたデザインを心がけています。

 

ボッテガ・リベリッシマのアレンジは、より豊かで楽しいライフスタイル商品の魅力を引き出していっそう輝きを増すツールとして、インテリアやテーブルコーディネートと合わせてお楽しみいただけます。
また、レッスンは季節感とストーリー性のあるアレンジメントに、日々のなかで気軽にお花を楽しむためのアイディアやテクニックをふんだんに盛り込んだ内容で、まったくお花に触れたことがない方でもクオリティの高いアレンジメントをお作りいただけます。

line_hr.gif

Profile

 

—稲葉 知子—

短大を卒業後、輸入切り花の専門商社に入社。
併設されていたオランダ人フラワーアーティストによるスクールで、自由なお花の表現に目覚める。
フレッシュフラワー、ドライフラワーのアレンジメントを学び、毎年エコール・ド・フランセ(パリ)、ケネス・ターナー(ロンドン)の集中レッスンを受けに渡欧。
パリのランジス市場で、シックで美しいアーティフィシャルフラワーと日本では当時未だ知られていないプリザーブドフラワーに出合い、フレッシュフラワーでは表現できない可能性と魅力を感じる。以降はアーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーを中心に学ぶ。
ウエディングプランナーとして長年ウエディングに携わり、ウエディングパーティ、イベントを中心にディスプレイ、コーディネートを担当。
36歳の時イタリアに渡り、フィレンツェでペーパーアイテム、革の装丁の勉強をする傍ら、海外ウエディングにも携わる。
東京、フィレンツェ間を行き来しながら2年後に帰国し、目黒にアトリエ「BOTTEGA LIBERISSIMA」を構える。
ホテルやウエディング会場のディスプレイ、コーディネートを中心に活動。
横浜に住居を移し、2010年に活動を再開する。

 

アトリエ連絡先:〒227-0062 横浜市青葉区青葉台2-6-1ケンシュウ第6ビル5F コーラル

TEL:090-2244-4649 / MAIL:info@bottegaliberissima.jp

line_hr.gif

営業地域営業地域

 

横浜、川崎、東京23区、町田